緑区地域子育て支援拠点いっぽ

「地域子育て支援拠点」は、未就学のお子さんがいる家庭と、子育て支援者を応援する公共の施設です。横浜市が各区に設置しています。緑区の「いっぽ」は、JR横浜線十日市場駅南口より徒歩5分の場所にあります。運営は区との協働事業としてNPO法人グリーンママが行っています。(第2種社会福祉事業)

ねんねサロン

ねんねサロン 4月

いっぽ(十日市場)】
令和7年度のねんねサロンがはじまりました。
5ヶ月までのあかちゃんが対象のプログラムです。
今日は13組の親子さんが遊びに来てくれました。

ストレッチでパパママの体をほぐした後、手遊びや絵本のよみきかせをして、あかちゃんたちとの楽しい時間を過ごしました。身長体重測定もしています。

自己紹介では「行きたい場所や行く予定の場所」を質問で聞きました。
帰省や旅行、いずれ行ってみたいところなど聞くことができました。
気候もよくなり、お出かけもしやすい季節になりましたね。
あかちゃんとのお出かけ、楽しんでくださいね。
Collage_2025-04-25_12_00_12

また来月のねんねサロンでお会いできるのを楽しみにしております。
続きを読む

ねんねサロン 3月

【いっぽ(十日市場)】
今年度最後のねんねサロンをおこないました。
かわいいあかちゃんたちと、ママパパが遊びに来てくれました。
皆でストレッチをして体をほぐしたあと、手遊びや絵本の読み聞かせを楽しみました。
フリートークはとても盛り上がり、情報交換も色々できてよかったです。

今年度ねんねサロンで出会えたあかちゃん、ママパパさん、本当にありがとうございました。
来年度もねんねサロンは継続してやりますので、4月からも5ヶ月までのあかちゃんの参加をお待ちしております。

Collage_2025-03-28_11_38_43

ねんねサロン 2月

【いっぽ(十日市場)】

Collage_2025-02-26_12_06_42


今日は日中暖かくなりましたね。
いっぽ十日市場では「ねんねサロン」をおこないました。
6組の親子さんが参加してくれました。

5ヶ月までのあかちゃんを対象とした「ねんねサロン」では、わらべうたや絵本の読み聞かせ、ママ同士のおしゃべりの時間があります。身長体重測定もしています。

同じくらいの月齢の子がいるママ同士、普段の困りごとや育児のおすすめなど、お話することでリフレッシュができています。
パパやプレママさんの参加も大歓迎ですので、ぜひ皆さん遊びに来てくださいね。

ねんねサロン 12月

年内最後のねんねサロンを行いました。
年末の忙しいなか、8組の親子さんが参加してくれました。
絵本の読み聞かせやわらべうた、おしゃべりなどで楽しみました。

自己紹介の時間には、皆さんのお正月の予定を聞きました。
帰省や旅行、イベントなどの予定をたくさん聞けました。
素敵な年末年始を過ごしてくださいね。

Collage_2024-12-27_11_53_32

また来年皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
今年一年ありがとうございました!

ねんねサロン11月

11月のねんねサロンを行いました。2ヶ月から5ヶ月までの親子さんが参加してくださり、絵本の読み聞かせやわらべで楽しみました。
自己紹介でお子さんの名前の由来をお聞きすることが多いのですが、今回もお子さんに対する愛情をたくさん聞けてスタッフは幸せな気持ちになりました。ありがとうございました。

Collage_2024-11-22_12_07_14

子どもを育てることは大変さもたくさんありますが、ママパパだけでやろうとせず、どんどん周りを頼って育児をしていきましょう。
その頼る先のひとつがいっぽであれば嬉しいです。

早いもので今年ももう終わりに近づいてきましたね。
12月のねんねサロンも皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
記事検索
アーカイブ