緑区地域子育て支援拠点いっぽ

「地域子育て支援拠点」は、未就学のお子さんがいる家庭と、子育て支援者を応援する公共の施設です。横浜市が各区に設置しています。緑区の「いっぽ」は、JR横浜線十日市場駅南口より徒歩5分の場所にあります。運営は区との協働事業としてNPO法人グリーンママが行っています。(第2種社会福祉事業)

利用者ママ・パパたちの活動

いっぽサテライト2025夏飾り (ちょきちょきさん)

IMG_5919
IMG_5924
IMG_5925
IMG_5928


【いっぽサテライト(長津田)】

ちょきちょきさんのおかげで、2階が夏バージョンになりました✨

2階のトイレも大変身!電車好きさんいらっしゃ〜い🎵

1周年の飾りもとっても素敵です✨

もうすぐ七夕🎋
ひろばのあちこちにバルーンボランティアさんの織姫と彦星が飾ってありまーす

みどり福祉ホームのにじいろさんから、やってきた「にじら」も人気者でいつも優しく見守ってくれています💗

来週はサテライト1周年お祝いDAYです🎉
みなさんお待ちしております!

Little HELLOs活動日

Collage_2025-04-16_15_48_50


月に2回(水曜日・土曜日)に活動しているいっぽの英語グループ「Little HELLOs」。今月から水曜の回はひろばのお楽しみタイムで絵本の読み聞かせをやることになりました。

いつも見慣れている「はらぺこあおむし」の英語バージョンに子どもたちもジーッ👀
終わりには皆さんから温かい拍手をもらいました。

英語を話したい、子どもにも英語に親しみを持てる環境を作りたい、と立ち上がったグループです。

いつでも見学OKです。
日程はいっぽHPカレンダーでご確認くださいね。

2024 ぴよぴよ クリスマスおはなし会

今日はぴよぴよのおはなし会があり、17組の親子が参加してくれました。

会場のみんなでクリスマスソングを歌いながら、スケッチブックシアターやパネルシアターなどを楽しみました。

オリジナル人形劇にはオカピも登場!間がよくて笑える楽しい劇でした。
1000011126

1000011127


ぴよぴよは、いっぽの利用者&OBからなるおはなしグループです。

活動は月に2回。見学はいつでも大歓迎!

興味のある方は、気軽にスタッフまで声をかけてくださいね。

リフレッシュ講座 スクラップブッキングでカレンダー作り

飾り付けボランティアで活躍中の「ちょきちょき」さんが担当のリフレッシュ講座を開催しました。
毎年恒例のスクラップブッキングでカレンダーを作りました。
母子別室保育なので、大人だけの空間で作業に集中できました。IMG_4304

ちょきちょきさんが作ってくれるパーツはどれもステキでいっぱい貼り付けたくなっちゃいます。
ちょきちょきさんからアドバイスをもらい、ママ達のセンスもひかり🤩とってもステキな作品ができました。IMG_4305
IMG_4301
IMG_4302

緑ほのぼの荘 クリスマス会

今日は十日市場にある老人福祉センター「緑ほのぼの荘」でクリスマス会があり、たくさんの親子と地域の方でにぎわいました。

\ プログラム /
★いっぽのコーラスグループ「スイミー」さんの歌と手遊び★
楽しそうに歌うママたちがキラキラ輝いて見えました。ファゴットの素敵な音色にも癒されました。
1

★緑図書館の司書さんによる紙芝居と絵本★
大きな紙芝居と絵本、よく通る声で、広い会場でもみんなで楽しめました。さすが司書さん!
2

★十日市場地域ケアプラザで活動している音楽グループ「パンカピーノ」さんのスチールパン演奏★
スチールパンの演奏を初めて聞いた人も多かったようです。最後の曲「Let It Go」では女子が大盛り上がり♪
3

参加者からは「子どもが好きな絵本を読んでもらえてうれしかった」「子どもが飽きずに観ることができて、あっという間の1時間だった」などの声が。

帰りにサンタさんからキャンディーレイのプレゼントがありました♪
4
記事検索
アーカイブ